最新号2025年11月10日号
WOWOW、関西テレビ、読売テレビ
音声中継車の披露イベント
イマーシブ制作対応の車両など
在阪局・プロダクション向けに
関西圏イベントなどでの利用促進
━ 今週号(11月10日号)の注目記事はコチラ ━━━━━━━━━━━━━━
■
秋編成と視聴動向(3) 生活者とライブ視聴 勢い増すYouTube 広告費だけの放送事業は難しく 旧システムにこだわらず新たな道を
在京キー各局の秋編成は、ドラマ以外での新番組がゼロか1つの局、複数の新番組を投入し、枠移動をいくつか実施した局など、改編率の多寡で二分された。その中で新番組は概ね苦戦を強いられている。新しいドラマも苦戦気味だ。テレビ視聴者数の減とライブ視聴の減少という現実がある。中長期的にこの傾向はどう経過し何が予想されるのか。テレビ局はどう対応していくべきなのか。生活者のテレビ視聴実態の分析から、テレビ局の今後の方向性を考える。(続きは本紙でレポート)
■
TIFFCOM2025セミナーで登壇 グローバル戦略について講演 AI活用したコンテンツ開発 スポーツ中継など業務改善へ/日本テレビ
東京国際映画祭(TIFF)の併催イベントで、アジアを代表するマルチコンテンツマーケットである「TIFFCOM2025」が10月29-31日の3日間、東京都立産業貿易センター浜松町館(東京都港区)で開催された。見本市と併せ、さまざまなセミナーが開かれたが、2024年度の売上高が過去最高額の4600億円を超えた日本テレビホールディングス(以下、日テレ)は、「日テレ、開国! Gear UpGo Global」と題し、グローバルビジネス戦略について講演した。(続きは本紙でレポート)
■
モビリティーショーでのデジタルサイネージ 空間演出の主役として大型LED 世界観を伝える映像コンテンツ リング状、シースルー型など多彩
「ジャパンモビリティショー2025(JMS2025)」が10月30日-11月9日に東京・有明の東京ビッグサイトで『モビリティの未来/カルチャー/創造』をテーマに開催。自動車を中心に、テクノロジー、デザイン、エンターテインメントを横断する総合的なショーとしての進化を見せた。その中で印象的だったのが各ブースで存在感を放つデジタルサイネージ。特にLEDディスプレーの活用だ。(続きは本紙でレポート)
※本紙とデジタル版は同一内容です。
2025年11月10日号 主な記事
●音声中継車の披露イベント/WOWOW、関西テレビ、読売テレビ
●仏VRスタジオが日本のIPをVRゲームに展開
●秋編成と視聴動向(3) 勢い増すYouTube
●日本テレビがTIFFCOMセミナーで登壇/グローバル戦略について講演
●PCだけの問題ではないOSサポートの終了/危険が伴う組み込み機器の利用
●モビリティショーでのデジタルサイネージ/空間演出の主役として大型LED
●銀座サクラヤ/UNIVISと資本業務提携
お知らせ
映像新聞からのお知らせ
- 2025年10月20日 【定期ご購読者用】大阪・関西万博レポートの関連紙面を特集しました。定期ご購読者はログインしてご覧になれます(ページ数12頁)
- 2025年9月15日 ●発行日のお知らせ 映像新聞は月4回発行のため、9月は1日、8日、15日、29日を発行日とし、22日の発行はありません。次号は9月29日号になります。
- 2025年6月16日 ●発行日のお知らせ 映像新聞は月4回発行のため6月は2日、9日、16日、30日が発行日となり、23日の発行はありません。次号は6月30日号になります。
- 2025年3月24日 ●お知らせ 「放送100年」特集面を公開しました
- 2025年3月24日 ●発行日のお知らせ 映像新聞は月4回発行のため、3月は3日、10日、17日、24日が発行日となり、31日の発行はありません。次号は4月7日号になります。
- 2025年3月10日 ●お詫び 映像新聞デジタル版の配信において、システム上の不具合により、デジタル版が登録者の一部で閲覧できない事態が発生しました。正午時点で復旧いたしましたので、引き続きご利用お願いいたします。
- 2024年12月23日 ◆訂正◆ 12月23日号1,3面の見出しおよび記事において「IWON」となっていますが「IOWN」の誤りです。訂正しお詫びいたします▼12月23日号デジタル版を修正いたしました。
- 2024年12月23日 ●映像新聞12月発行日のご案内 映像新聞は月4回発行のため、月曜日が5回ある月については、発行のない週があります。12月は、2日、9日、16日、23日の発行日となります。30日の発行はございません。
- 2024年12月23日 ●冬季休業のお知らせ 誠に勝手ながら、映像新聞社は12月28日(土)~2025年1月5日(日)を冬季休業といたします。この間にいただいたお問い合わせ、ご注文につきましては、1月6日以降の対応となります。何卒ご了承くださいませ。
- 2024年12月1日 ●お知らせ ◆訂正◆ 11月25日号3面のTVerの記事の見出しが「累計アプリDL数4000万突破」となっていますが「累計アプリDL数8000万突破」の誤りです。訂正しお詫びいたします▼11月25日号デジタル版を修正いたしました。
定期購読についてはこちら毎月4回(月曜)発行
映像新聞を年間購読すると、デジタル版もご覧になれます。
デジタル版は最大5端末までのログインが可能です。
映像新聞は、放送やブロードバンド、デジタルコンテンツプロダクション、映像制作者など映像業界へ向け、ビジネスとテクノロジーの両視点で情報を発信しているビジネスを熱くする専門紙です。
さらに詳しい記事・画像は本紙でご覧いただけます






