バックナンバー

2024年6月10日号総務省 放送コンテンツWG
「動画配信PFの在り方」で方向性 NHKと民放の一覧性確保
「プロミネンス」は実証もとに検討 配信サービスの多様性尊重を

2024年6月3日号NHK技研公開2024 8Kから“没入感”へ
3次元空間上にニュース
見たいページつまんで手元に
伸縮ディスプレー カラー化 液体金属で伸縮配線

2024年5月27日号NHK、民放が取り組み
送信設備の維持費用削減へ 通信代替の効果明らかに
全国32地域で協議会 関東の検討方法を活用

2024年5月20日号WOWOW
収益拡大へ新戦略 コンテンツを多層的展開
映画館でライブビューイング グッズ販売やイベントなど
権利者とのパートナーシップも強化

2024年5月13日号NABレジェット代表に聞く
巨大化するネット企業 「求める公平な競争」
ローカル放送の重要性を強調
政策の主要課題は投資力向上

2024年5月6日号放送番組配信プラットフォーム
民放とNHKの番組 CTV上で横断的にアクセス
TVer、Nプラ共通メタデータを使用
総務省がプロミネンスの実証事業

2024年4月22日号NABショー2024が開催
生成AIの活用模索 放送の全段階でIT定着
NAB代表レジェット氏 「重要な業界の共用資源」

2024年4月15日号TBSテレビ、WOWOW
リモプロソフト「LMS」無償提供 クラウドプロダクション容易に
「タッチデザイナー」のプラグイン
放送以外の領域に活用の幅

2024年4月8日号NHK 旧BSP 103ch 「臨時目的放送」に
FM以外で初
石川県内の総合 同時再送信継続
期間は復旧状況など勘案

2024年4月1日号IMAGICAエンタテインメントメディアサービス
「Color by IMAGICA」プロジェクト
「色の技術」情報を映像業界に発信
特設サイトで技術解説 クリエイターによる記事を連載

2024年3月25日号TOHOスタジオ
東宝スタジオに高性能なポストプロ拠点
映像制作の設備を増強 ワンストップの作業環境が実現

2024年3月18日号総務省 衛星放送WG
共同衛星の中継器数 強まる左旋未搭載の流れ
地上波の代替は現行衛星で可能
視聴者に対する責任指摘する意見も

2024年3月11日号民放AMラジオのFM転換
28年の「第2回特例措置」実施へ
5Gなど大容量・低遅延の通信網が整備
FMの補完にradiko検討 世帯カバー率の要件に

2024年3月4日号MWC24バルセロナ開催
世界の通信関連企業が集結
6G提案が現実路線へ センチメートル波FR3が中心に
5Gの応用は産業向け分野強調

2024年2月26日号角川大映スタジオ 3月にVPスタジオを開設
リアルとバーチャル融合 高品質な美術の提供実現
LEDディスプレーにソニー「VERONA」採用

2024年2月19日号衛星放送WG
共同衛星実現へ総務省が考え方
現行衛星の延命で打ち上げ時期調整を
管制に関しては先送り

2024年2月12日号日テレ共創ラボ
「汐留サマースクール」 放送局の枠組み超えた試み
子供の学びを徹底追求 「企業価値」発信の場に
第2回開催も決定

2024年2月5日号総務省 NHKネット活用業務競争評価準備会
ネットの特性に合わせて提供
放送と同一内容のコンテンツ NHKが考え方や具体例
災害報道では未放送の情報も 利用数など客観的指標で観測

2024年1月29日号総務省 衛星放送WG
インフラコスト低減へ 焦点となる共同衛星・共同管制
B-SATとスカパーの考え方に隔たり
より積極的な連携望むスカパー WGの落としどころに注目

2024年1月22日号石川県の民放、NHK
能登半島地震で中継局が被災 非常用電源で懸命の放送継続
輪島局 自衛隊機で技術職員と燃料
雪の斜面120メートル往復し給油

定期購読についてはこちら毎月4回(月曜)発行

映像新聞を年間購読すると、デジタル版もご覧になれます。
デジタル版は最大5端末までのログインが可能です。

映像新聞は、放送やブロードバンド、デジタルコンテンツプロダクション、映像制作者など映像業界へ向け、ビジネスとテクノロジーの両視点で情報を発信しているビジネスを熱くする専門紙です。
さらに詳しい記事・画像は本紙でご覧いただけます

ご購読のお申込みはこちら

NAB(エヌエービー=全米放送事業者協会)新代表のカーティス・レジェット氏よりビデオメッセージ

お知らせ

映像新聞からのお知らせ

ご購読のお申込みはこちら[毎月4回(月曜)発行]