● IoT活用した実証事業 地域課題の解決に効果期待/射水ケーブルネットワーク
CATV
2020/02/032020年2月3日
2020/01/272020年1月27日
● eスポーツで地域活性化 プロチームと業務提携 CATV網を活用/CNCI
● 総合スポーツch 3月1日に開局/スカパーJSAT
2020/01/202020年1月20日
● CATV3団体、新年賀詞交歓会 内田理事長、良好な4K8K視聴環境構築
● 神奈川のCATV6社、県の指定地方公共機関に 災害時の情報発信を強化
2020/01/132020年1月13日
● 雪国エリアの観光情報発信 ウェブサイトを開設/上越ケーブルビジョン
2019/12/232019年12月23日
● 「FMしながわ」放送開始 多様な地域情報を提供/ケーブルテレビ品川
2019/12/162019年12月16日
● 第71回さっぽろ雪まつり 「J:COMひろば」開設 スケート教室も実施
2019/12/092019年12月9日
● 富津市と災害発生時の地域支援で協定を結ぶ/J:COM木更津
2019/11/252019年11月25日
● J:COMの今年度下期事業 新サービスを続々投入 20年春から「スマートロック」 ラグビーW杯で契約伸長
● 各社の動画配信サービスに対応 新STBの提供開始/J:COM
● ワンタッチ操作の新型タブレットも/J:COMが販売
2019/11/182019年11月18日
● Android TV機能搭載 来春から提供を開始/イッツコムが4K対応新STB
2019/11/042019年11月4日
● 京都市から防災功労で表彰 地域住民へ災害情報を発信/ジェイコムウエスト
2019/10/282019年10月28日
● 南町田の商業施設に顧客窓口をオープン/イッツコム
2019/10/212019年10月21日
● ハロウィンイベント共催 地域の活性化に貢献/テレビ大分と大分ケーブルテレコム
● 台風19号の被災地支援 募金オンデマンド実施/J:COM
● ツール・ド・フランスさいたま中継/J:COM
● 地域コンテンツの推進で委員会活動/ケーブルテレビ連盟
2019/10/142019年10月14日
● ケーブルフェスタ2019が開催 地域密着型メディアの魅力を発信 災害時の緊急情報配信を提案
● 自主制作番組コンテスト 中部ケーブルが最優秀賞
2019/10/072019年10月7日
● 4K・VR徳島映画祭と連動 過去の受賞作から6本 「ケーブル4K」で放送/日本デジタル配信
● 「高校部活TV」放送開始 加盟CATV局が共同制作/富山県ケーブルテレビ協議会
● ネーミングライツ契約で商店街との協働施策展開/横浜ケーブルビジョン
● 南足柄市の防災情報 専用端末を通じ配信/J:COM小田原
2019/09/092019年9月9日
● 今冬に第3世代STB AndoroidTV搭載 OTTサービスをシームレスに/J:COM
● 浦安市と災害発生時地域支援で協定結ぶ/J:COM市川・浦安
● 中海テレビが開局30周年記念 「チームラボ」イベント開催
2019/09/022019年9月2日
● メッシュWi-Fiサービス AIで最適な環境を自動構築/J:COMが提供開始へ
● J:COM、囲碁将棋chなど 子供向け将棋大会開催 決勝戦の模様を放送
● 秋の大祭「長崎くんち」 ケーブル4Kで生放送 長崎ケーブルメディアが制作/JDS
● 防災訓練千葉市会場の模様 地域情報アプリで生配信/J:COM千葉セントラル
2019/08/262019年8月26日
● USJの新アトラクション J:COMが施設協賛 加入者を対象に特別パス提供
● 知的発達障がいの子供たち 特番を放送/ジェイコム湘南・神奈川
2019/08/192019年8月19日
● コミch放送設備をIP化 送出拠点 東西2カ所に集約/J:COM
● モバイル閉域接続サービス 専用SIMで社内システムへ/イッツコムが提供開始
● 土浦市と災害時における協定を締結/J:COM茨城
2019/08/122019年8月12日
● CATVでオンライン診療 J:COMが9月から 福岡と東京で実証実験
● ドラマ同時生放送に挑戦 17日の花火大会に合わせて/CNCIグループとメ~テレ
● 料金据え置きのままネット速度をアップ/ケーブルテレビ品川
2019/08/052019年8月5日
● 羽村駅の周辺でWi-Fi提供/多摩ケーブルネットワーク
● 8Kで時代劇を制作 86歳の仲代達矢が主演/日本映画放送