デジタル映像

2020/03/092020年3月9日

● KDDIがVRの新メニュー 「ガイドVR-12K-」提供 12K・360度画像を同時閲覧

2020/02/172020年2月17日

● イベント「NTT DOCOMO VENTURES DAY 2020」/NTTドコモ・ベンチャーズが開催
● 脳活動計測で効果的なVR制作 血流や皮膚電位を分析/理経

2020/02/102020年2月10日

● 首里城を8K VRで再現 臨場感ある観光体験を提供/KDDIと沖縄セルラーA&M

2020/01/272020年1月27日

● eスポーツ新会社を設立 ICTソリューション提供/NTT東西、スカパーなど共同出資

2020/01/202020年1月20日

● ヘルスケアVR 3タイプを販売/クロスデバイス
● ビジュアルメディアExpo 震災現場のVR体験提供/3DBiz研究所

2020/01/062020年1月6日

● 「DCEXPO」がInter BEE 2019と同時開催
 ・8K360度のVR映像配信 リアルタイムで付加情報/アルファコード
 ・3D裸眼ディスプレー 動画コンテンツを公開/文教大学情報学部

2019/12/232019年12月23日

● シーグラフアジア2019報告(2) 最新の映像制作技術について講演

2019/12/092019年12月9日

● VRでバンジージャンプを体験 高い没入感で243メートルから落下/ロジリシティ
● デジタルコンテンツEXPO開催 画期的な裸眼立体視が登場 透明度制御可能なディスプレーも

2019/12/022019年12月2日

● 日本創発グループが内覧会を開催 多彩なデジタルサービスを披露
・ソニックジャム/キャドセンター/ヴィゾラボ/アルファコード
● シーグラフアジア2019報告(1) 多岐にわたる分野の技術が集結

2019/11/252019年11月25日

● 豪州でシーグラフアジア2019が開催 多様な新規イベントを実施

2019/11/182019年11月18日

● デザインフェス前夜祭 体感型のエンタメ空間 スポーツテーマに展開/フォーラムエイト
● 高校eスポーツ連盟を設立 教育的価値、社会的意義を検証/毎日新聞、サードウェーブ

2019/11/112019年11月11日

● アバター技術を活用 多言語AIサイネージ展示/凸版印刷

2019/11/042019年11月4日

● CEATEC 2019 未来社会に向けた取り組み CEATEC 2019で各社が披露
・H2L「アームバンド型操作機」 パロニムの動画技術とコラボ
・地デジ波でナローキャスト 自治体がスマホに防災情報/アトラクターが実演
・AI対話技術使ったデジタルサイネージ/サンエイテレビ
・ウィンドウビジョン出展 最大90%超の透明度実現/フォーラムエイトが国内初
・VR、CG技術活用 シミュレーションを体験/大日本印刷

2019/10/142019年10月14日

● 商業施設放送にAIアナを導入/岡山放送
● 「CEATEC」に出展 VR技術のデモ実施/大日本印刷

2019/10/072019年10月7日

● 新たなライブイベント演出 アイドルのライブでトライアル/NTTぷらら
● ビジネスマッチング事業を実施 海外展開のための連携支援/デジタルコンテンツ協会

2019/09/092019年9月9日

● SIGGRAPH2019報告(4) チャンスを狙うスタートアップが集結

2019/09/022019年9月2日

● SIGGRAPH2019報告(3) サイバーとリアルを結ぶ技術が発達

2019/08/192019年8月19日

● SIGGRAPH2019報告(2) クロノスグループ「OpenXR1.0」を発表 XR用ドライバー仕様確定
● 「2019ゲーム白書」を発刊/コンピュータエンターテインメント協会
● 特別企画「マツリミライ」 先端映像技術で体験型展示/SKIPシティ映像ミュージアム

2019/08/122019年8月12日

● SIGGRAPH2019報告(1) AIは汎用技術、HMDはAR用に進化 CG制作環境 一段と多様性

2019/08/052019年8月5日

● SIGGRAPH2019 AIをツールに活用 進化するCG・対話型技術

定期購読についてはこちら毎月4回(月曜)発行

映像新聞を年間購読すると、デジタル版もご覧になれます。
デジタル版は最大5端末までのログインが可能です。

映像新聞は、放送やブロードバンド、デジタルコンテンツプロダクション、映像制作者など映像業界へ向け、ビジネスとテクノロジーの両視点で情報を発信しているビジネスを熱くする専門紙です。
さらに詳しい記事・画像は本紙でご覧いただけます

ご購読のお申込みはこちら

NAB(エヌエービー=全米放送事業者協会)新代表のカーティス・レジェット氏よりビデオメッセージ

お知らせ

映像新聞からのお知らせ

ご購読のお申込みはこちら[毎月4回(月曜)発行]