イベント

2025/4/72025年4月7日

● CRIオンラインセミナー 米CATVの動向を報告 AIや新技術で進化

ケーブルテレビ情報センター(CRI)は、第53回CRIオンラインセミナー(Zoom使用)「多チャンネル放送加入半減でも売上増を目指す北米ケーブルの戦い」を4月25日に開く。
講師は、オーエスエスブロードネット 営業統括部顧問の平岡陽一氏。同氏は、米国で開催される展示会の視察およびCATV事業者のComcastを訪問する中で、CATVの立場から新技術、AIやバーチャル技術の進化による米国での動向を報告する。
なお講演後、CRIが構築した新サイト「デジタル・ショーケース」の事例ついて、CAC(愛知県半田市)の担当者が説明する。
【日時】4月25日/13時30分-15時30分
【参加費】CRI会員4000円、非会員8000円
【申し込み・詳細】https://cri-info.jp/20250327_8255


●  〔COMPLEX MEETS〕 AI×アニメ×ビジネスの専門家が語る!AIアニメCMを使ったPR・広告戦略の最新トレンド

フェローズが、オープンイノベーション拠点「STATION Ai」(名古屋市)およびオンライン同時配信で開く。参加無料。各分野の専門家が一堂に会し、アニメCMの未来や企業のPR・広告における活用方法、表現やメリットについて議論する。トークセッションの後は、来場者との交流会も実施する。
【日時】4月18日/19-21時(申し込み締切日=4月15日15時)
【会場】STATION Ai 3階セントラルラウンジ(名古屋市昭和区鶴舞1-2-32)/オンライン
【申し込み】会場参加=https://peatix.com/event/4348453/view、オンライン参加=https://peatix.com/event/4348471/view

定期購読についてはこちら毎月4回(月曜)発行

映像新聞を年間購読すると、デジタル版もご覧になれます。
デジタル版は最大5端末までのログインが可能です。

映像新聞は、放送やブロードバンド、デジタルコンテンツプロダクション、映像制作者など映像業界へ向け、ビジネスとテクノロジーの両視点で情報を発信しているビジネスを熱くする専門紙です。
さらに詳しい記事・画像は本紙でご覧いただけます

ご購読のお申込みはこちら

NAB(エヌエービー=全米放送事業者協会)新代表のカーティス・レジェット氏よりビデオメッセージ

お知らせ

映像新聞からのお知らせ

ご購読のお申込みはこちら[毎月4回(月曜)発行]