特集

2019/03/25 12G-SDI特集2019年3月25日

12G-SDI特集
●優れた制作現場との親和性 非圧縮、低遅延伝送を保証 第2世代チップ各社から出荷
●ライブスイッチャー軸に 12Gシステムを構築/パナソニック
●モジュール製品12G化 4Kシステムを1筐体で/ビデオトロン
●4Kスローサーバー展開 信号発生/測定器は12G対応/武蔵エスアイ
●多彩な12G製品そろう IP混在期への対応も/朋栄
●12G対応の拡充を加速 光アダプターや音声モニターなど/コスミックエンジニアリング
●LiveU 4K60p中継装置 IPゲートウェイも販売/三信電気
●小型液晶に4Kパネル採用 分配器や光延長器も発売/エーディテクノ

2019/03/18 特集 放送記念日2019年3月18日

●新4K8K衛星放送 8K制作で国内外の名所 「2時間でまわるシリーズ」編成/NHK

2019/02/252019年2月25日

●ライブ・エンターテイメントEXPO・スポーツビジネス産業展特集
両展示会が同時開催 最新の機材・サービスが集結 特別企画でeスポーツ実演 8K特設シアターも設置
イベントに欠かせない映像演出 活躍するLEDディスプレー 製品ラインアップが拡充
4K8K HDRをデモ 旺盛な映像演出需要に対応/エルテック
12G対応SDI信号分配を出展 小型ビデオチェッカーなども/ビデオトロン
映像と光の融合で演出 ムービングヘッドにLEDパネルを搭載/映像センター

●CP+2019特集
2月28日-3月3日に横浜で開催 カメラ映像ショー「CP+2019」 動画の最新ソリューションも
/パナソニック
/ソニー
/マウスコンピューター

●撮影機材レンタル特集
多様な選択肢で需要拡大 各社が差異化図る取り組み
大容量可搬型バッテリー 撮影現場などレンタル拡大/オンリースタイル
レンタル業務専用ツール パッケージとクラウドで提供/キッセイコムテック
収録スタジオレンタルが好評 バーチャル、セット建込で稼働/エクサインターナショナル
業界屈指の豊富な機材 8Kラインアップも拡充/ビデオサービス
Cooke Lensや高機能ジャイロの販売進む/アナミ海外
ハイエンド機材を多数所有 高解像度コンテンツに対応/タケナカ
西日本3拠点でサービス展開 スポーツやライブの中継拡大/イングスJBS
撮影から大型LEDまでトータルソリューション提供/銀座サクラヤ

2019/02/112019年2月11日

●ケーブルテレビテクノフェア in kansai特集
 ケーブルテレビテクノフェア2019 機器展示と技術セミナーを実施
 コミチャンの4K化を実現 システム構築して展示デモ/ミハル通信
 地域情報や緊急情報を配信 「コミネット」サービス訴求/サテライトコミュニケーションズネットワーク
 3G/12G対応製品など 次世代放送システム展示/ビデオトロン
 多様なソリューション提案 4K/8K放送への対応考慮/シンクレイヤ
 IPソリューション主力にパネル展示やデモを実施/ジャパンケーブルキャスト

2019/01/142019年1月14日

● 衛星通信・衛星放送業界 宇宙の3軌道をフルに活用 米国と中国の覇権争いが激化

2019/01/072019年1月7日

● 地上波TV高度化に本腰 4K、ネット融合実現へ
┃ 変化遂げる放送業界
┃ ├新4K8K衛星放送 ラグビーW杯が普及後押し 日テレの“前倒し”に注目
┃ ├ネット同時配信 NHKが単独で開始へ 民放はスポーツ中心 先行のNHKから知見も
┃ ├CATV 5Gの免許取得目指し準備 地域BWAへの取り組み鍵に
┃ └放送設備IP化 ST2110の要素技術が課題 「プラグアンドプレイ」システムに
┃ 映像プロダクション 多様化する「映像コンテンツ」 問われる制作コーディネート力
┃ 次世代地上放送と受像機の行方 提供サービスの根幹見直し
┃ ディスプレー業界の動向 高精細化がさらに進展
┗ 需要が拡大する大型映像業界 スポーツ、音楽イベントで活躍

定期購読についてはこちら毎月4回(月曜)発行

映像新聞を年間購読すると、デジタル版もご覧になれます。
デジタル版は最大5端末までのログインが可能です。

映像新聞は、放送やブロードバンド、デジタルコンテンツプロダクション、映像制作者など映像業界へ向け、ビジネスとテクノロジーの両視点で情報を発信しているビジネスを熱くする専門紙です。
さらに詳しい記事・画像は本紙でご覧いただけます

ご購読のお申込みはこちら

NAB(エヌエービー=全米放送事業者協会)新代表のカーティス・レジェット氏よりビデオメッセージ

お知らせ

映像新聞からのお知らせ

ご購読のお申込みはこちら[毎月4回(月曜)発行]