● ひかりTVで4K「ムーミン」/NTTぷらら
● バーチャル高校野球 地方の独自大会中継/KDDI「スポーツブル」
インターネット/通信
2020/07/272020年7月27日
2020/07/202020年7月20日
● クラシックコンサートの有料フル配信を始動/テレビマンユニオン
2020/07/062020年7月6日
● 超小型衛星アンテナを用いた定額制IP映像伝送サービス/スカパーJSAT
● 有料ライブ配信で「スマートストリーム」の選択が可能に/grabssがシステム提携
● ビジネスパートナーシップ締結 各種事業の連携強化/横浜DeNAとKDDI
2020/06/012020年6月1日
● 統合型防災情報配信システム/理経が自治体向けに提供開始
2020/05/112020年5月11日
● ネットで無観客コンサート よみうりランドから生配信/ピアニストの「よみぃ」
● 「チラシビジョン」と提携 サイネージ広告を同時配信/メトロ アド エージェンシー
● 劇場公開新作を配信 映画業界に収益還元/配信事業者5社共同で開始
2020/05/042020年5月4日
● VODの提供を開始 当初は約5000作品/釣りビジョン
● 旅チャンネルのショート動画 YouTubeで公開 外出自粛に対応 作品数を大幅増加
● 結婚式場の見学・内覧にテレビ会議システム導入/ノバレーゼ
2020/04/272020年4月27日
● 「ママリ」で家族向け動画コンテンツを配信/コネヒト
2020/04/202020年4月20日
● 参加型お笑いライブ動画 芸人が在宅で「大喜利」/LivePark
● 「auひかり」テレビ向け新STBの提供開始/KDDI、沖縄セルラー
● 5G対応透明アンテナフィルム 多様な場所に設置が可能/大日本印刷が開発
● 5G網を早期整備合弁会社を設立/KDDI、ソフトバンク
● 介護施設に無償で見守りカメラ提供/ラムロックが期間限定
● アクトビラと資本業務提携 動画配信基盤を再構築/PLAY
● 公開中の映画 「Fukushima 50」 動画配信で提供/KADOKAWA
2020/03/302020年3月30日
● ドローンレース実施 31日にAbemaTVで生放送/DRONE SPORTS、ドコモなど3社
2020/03/162020年3月16日
● ライブ配信需要が大幅増加 「擬似ライブ」パッケージを提供開始/Jストリーム
● スポーツライブ配信セミナー マネタイズ事例などを紹介/ブライトコーブ、rtvが開催
● CDNの配信能力を向上 大規模配信拠点を増設/ライムライト
2020/03/092020年3月9日
● 約100本のライブ映像 3月末まで限定配信/エイベックス
● ドコモ光 タイプC 提携CATVは22社に/ドコモ
● 動画配信プラットフォーム 2カ月間無償で開放/CRI・ミドルウェア
2020/03/022020年3月2日
● 新型コロナでMWCが開催中止 各社がネット配信で対応
2020/02/242020年2月24日
● Jリーグ戦で新たな観戦提供 豊田スタジアムで5G体験/KDDIが特別シート設置
2020/02/102020年2月10日
● 災害対策車両を製作 電源と衛星通信を独自に確保/ゲヒルン、三菱自動車、スカパー
2020/02/032020年2月3日
● 東京都港区での5G活用促進 基地局シェアリングサービス導入へ/ジェイコム東京、住友商事
● 東京2020に向けプロモーション動画/千葉県が公開
2020/01/272020年1月27日
● 8KVRで音楽ライブを生配信 臨場感を訴求、3月にイベント開催/NTTドコモ
2019/12/162019年12月16日
● 動画配信で共同出資会社 テレ朝は定額型サービス本格参入 /KDDI、テレビ朝日
● 「4Kブラビア」月々定額で利用 ひかりTV契約者対象に提供/NTTぷららが新サービス
● 光回線のテレビサービス 提供エリアを拡大/スカパー/NTT東日本
2019/11/182019年11月18日
● シンガポールで「ITS世界会議」(3) 世界各地でのMaaS実験例が報告
2019/11/112019年11月11日
● シンガポールで「ITS世界会議」(2) 空飛ぶクルマは実現するか
● 動画配信プラットフォーム 「GYAO!ストア」へ提供開始/ビデオマーケット
2019/11/042019年11月4日
● シンガポールで「ITS世界会議」(1) 実証実験の域を出ない自動運転