プロダクション
2019/08/192019年8月19日
● ライブ配信とCG、AR技術で協業 最新技術で事業を拡大/NICE+DAY、米Mobeon
● 公開スタジオを渋谷にオープン 新たな情報発信拠点に/DHC TV、CROSS FM
2019/08/122019年8月12日
● 安全教育用VR CGコンテンツを共同制作/ライト工業、IMAGICA Lab.
2019/07/292019年7月29日
● トレーラー中継車をフル4K化 スイッチャーなどを集中制御/テレテック
2019/07/152019年7月15日
● ”未来型”ライブビューイングを開催 12Kワイド映像と照明を同期/IMAGICA GROUP、ロボット
2019/07/082019年7月8日
● 「デジタルヒューマンプロジェクト」を始動 人物を3DCGで再現/東映ツークン研究所
2019/07/012019年7月1日
● MA室のモニタリング環境を向上 スピーカーを更新/東通インフィニティー
2019/06/242019年6月24日
● 3D Phantomの営業支援契約を締結/パナソニック映像とLife is Style
2019/06/172019年6月17日
● IP中継車を展示会で披露 7メートルの車両で4K10カメを実現/奈良テレビがレンタルを開始
2019/06/102019年6月10日
● ハイブリッドドローンで4K生中継/エアロジーラボ、関西テレビが実現
2019/06/032019年6月3日
● IMAGICA IRISが始動 ウェブ動画事業を総合的に展開 制作からプロモーションまで提案
2019/05/272019年5月27日
● ファイルアーカイブサービスを展開/エクサインターナショナル
2019/05/202019年5月20日
● JPPAが「三大事業」概要を発表 JPPA AWARDS贈賞式を5月31日に開催
2019/05/132019年5月13日
● ビデオグラファーネットワークを開始 多様な制作ニーズに対応/AOI Pro.
2019/04/082019年4月8日
● NiTRo SHIBUYAが初の8K編集室 ダビンチで編集・カラーグレーディング
● 劇場への映像配信で提携 本編DCPの伝送が可能に/IMAGICA Lab とGDC
2019/04/012019年4月1日
●新ビデオセンターが正式稼働 編集室7室とMA室3室で構成/テクノマックス
2019/03/252019年3月25日
●VFXトータルスタジオへと業務拡大/カッティングエッジ・ジャパン
●高いクリエイティビティを製作会社など24社が訴求/英国広告製作者協会がイベント
2019/03/182019年3月18日
●L1スタジオを次世代に向け全面リニューアル 12G-SDIを軸に設計/レモンスタジオ
2019/02/252019年2月25日
●パナソニック映像がセミナー 4K HDR番組ワークフローを紹介
●若手育成プロジェクト 研修で短編映画製作 5作品の合評上映会/VIPO
2019/02/182019年2月18日
●第48回NHK番組技術展 制作現場や支局発の技術を披露
2019/02/112019年2月11日
●MA室の卓とモニター環境を一新 マルチチャンネル制作環境を強化/エス・シー・アライアンス メディアエンターテイメント社
●マーケティングやウェブ動画制作の子会社を設立/IMAGICA Lab
●ウェブマンガを舞台化 地域PRに向けたアンテナ型/クリーク・アンド・リバー社